1 基本概念

作曲、編曲、アンサンブルの説明、DAWの特徴、トラック制作の手順の説明


2 基本操作 

基本的なオペレーション、各ウインドウの概念と操作方法、オーディオトラック/バーチャルインストルメントの説明、波形の説明、アレンジウインドウ、 プロセッシングの基礎知識 


3   基本操作2

MIDIエディターの使い方、ノート説明、音階とリズムの説明(1)、簡単な耳コピー


4 リズム1 

ドラムのパート説明、8Beat,16Beat、Disco Beat説明、DRUM SYNTHの説明、  DRUM打ち込み 、8Barsリージョンの説明、アレンジウインドウでの簡単な編集


5 リズム2 

市販楽曲の分析、市販楽曲のコピー


6 イコライザー

イコライザーの説明、フィルターの説明


7    シンセサイザー1

シンセサイザーの説明、オシレーターの説明


8    シンセサイザー2

フィルターの説明、エンベローブの説明


9    シンセサイザー3

LFOの説明、コントローラの説明、発音モードの説明、アルぺジェイターの説明


10  シンセサイザー4

BASSの説明、BASSの作りかた  


11   音楽理論1

音程について、KEYの概念、度数について、音階について


12   オーディオ1

APPLE LOOP説明と活用、オーディオサンプルの説明と活用、波形編集 


13   サンプリング1

サンプラーの活用方法


14   サンプリング2

サンプラーの活用方法


15   ミキシング1

BUSの説明、ミキシングの基礎知識


16   ダイナミクス1

コンプレッサーの説明、AtackとReleaseの概念


17   楽曲構成1 
 
市販楽曲の分析、編集の説明


18   プロセッシング1
時系列エフェクターの説明


19   プロセッシング2

リバーブの説明


20   プロセッシング3
各種エフェクターの説明


21   FLEX 
FLEXの説明


22   基本操作3 
オートメーションの説明


23   楽曲構成2   
自作曲の構成編集


24   楽曲構成3
自作曲の構成編集


25  音楽理論2  
コードについて、ダイアトニックコード


26  ミキシング2
ミキシングの応用編


27  ミキシング3
ミキシングの応用編


28  シンセサイザー5
SEの作り方


29  ダイナミクス2
エキスパンダー、エンベローバー、リミッター、サイドチェーン説明


30  ジャンル1
選択したジャンルの特徴、分析


31  ジャンル 2 
選択したジャンルの特徴、分析


32  ミキシング4
ミキシングの応用編


33  マスタリング1
セルフマスタリングの基礎


34  マスタリング2
セルフマスタリングの基礎


35  モニター環境
スピーカーの設置法、部屋のチューニング